top of page
IMG_1775_edited_edited.jpg

きっかけは
「死にたい自分」

自分が世の中のどれほど

役に立っているのか分からなくて

いつも死にたかった。

わうぷろを立ち上げた背景は、

自分自身の自己肯定感の低さから。

計算が苦手でいつも怒られている自分。

緊張するとミスが重なり「もういいよ」と言われる始末。

私は誰の役に立って生きているのだろう。

そう考えると、毎日が死にたくて仕方がありませんでした。

しかし、たまたま入社した会社がきっかけで私の人生は変わりました。

「苦手を直すんじゃなくて、得意な事で勝負していこう!」

上司のこの一言が、私の死にたいをプラスに変えてくれました。

近年、自殺が社会問題化されています。

私の住む宮城県では、約7割が

家庭・健康・経済的理由で亡くなっています。


自分が自分らしくパワーを発揮できる環境があれば、

少しは抑えることができたかもしれません。


「生きること」を諦めて欲しくない。

死に急ぐ私だったからこそ、

改めてこの言葉を言えるのだと思います。

自分に絶望しないで、

安心していられるきっかけづくりを手伝いたい。

困ったらいつでもご相談ください。

PLOFILE: ようこそ!
IMG_1468.JPG

​​推しごとアシスタント

浅野瑞穂/Mizuho Asano

プロフィール

2014年宮城学院女子大学卒業。
自殺するためにバイトや派遣でお金を稼ぐ毎日を送る。
2015年10月に大手営業会社の営業アシスタントとして入社。
チャレンジできる環境と恵まれた上司に囲まれ「自分の存在価値」に気づく。
2019年3月に退社し、同年4月より「推しごとアシスタント」の肩書きで活動開始。

PLOFILE: 概要

​​推しごととは?

日本初、​推しごとアシスタント

とはどんな「おしごと」なのか。

熱狂的なファンで、好きすぎて応援してしまうこと=推しごとです。野球やサッカーのサポーターのように、あつく応援するイメージです。

推しごとアシスタントは、業務内容だけで寄り添う仕事ではありません。

寧ろ業務外でどれだけ応援するかが付加価値になります。

好きすぎてイベントを手伝ったり、好きすぎて企画を提案したり、好きすぎて一緒に商品を作ったり…。

「あなたはひとりじゃない」「あなたって素敵」と心から応援する仕事です。

業務外で培った絆は、業務にも活かせます。

言わなくても考えが分かるようになれば、先回りができます。

よりスムーズに・高品質なサービスを提供できるのです。

推しごとアシスタントは、人生という道を走るための「伴走者」として寄り添います。

IMG_2065_edited_edited.jpg
PLOFILE: 概要
bottom of page